更新終了のお知らせ

これまでYouTubeチャンネルとblogをご覧いただきありがとうございました。

先日、カメラ・写真を完全に引退し、機材をすべて処分しました。
(祖母の形見であるマミヤ35オートデラックス2だけは残していますが)

今後、動画投稿、blog更新はありません。

これまでも何度か活動中断や、アカウントを消して再UPしたことがありましたが、今回ばかりはカメラや写真に関わることが辛く、完全に断ち切ることでしか精神衛生を保てないと判断しました。
暗室機材や感材といったインフラ面も処分したので、もうカメラ趣味に戻ってくることはないと思います。

こうなってしまったのは
・そもそも採算度外視で出典をきちんとつけた内容を年に何十本も上げることは、手間がかかりすぎてコンセプトに難があったこと
・アカウント運営とカメラ趣味のためにカメラ界隈、写真界隈の話題を追ううえで、政治的ツイートや煽るようなツイートがどうしても目に入ってしまい精神面を削られたこと
・カメラという分野自体が衰退していて、カメラ界隈自体がギスギスしていること
あたりが要因だと思います。

昨年チャンネルを一度消したときは、VTuberではない一人のカメラ趣味者としてカメラを楽しむことができるのではないかと思い、少しの間はそうしていたのですが、やはり一度カメラにここまで深くかかわってしまうと、精神面の健康を害することがわかっていてももとのところに戻ってきてしまうことがわかりました。
なので、もうカメラや写真はやりません。

カメラや写真自体が悪いのではありません。
わたしにとってカメラや写真はもう手に余る存在になってしまいました。

これまで本当にありがとうございました。

Twitterアカウントを削除しました

Twitterを見ている方はお気づきかと思いますが、カメラ・写真関係の一切の活動を辞めました。

また、Twitterにて、アカウントを削除する前にこのblogに情報を転記すると書きましたが、申し訳ありません、その約束を守ることはできませんでした。

もう、写真ともカメラとも関わりたくないと思っています。

今回については、いまのところYouTubeチャンネルはログアウトして放置するつもりで考えています。

こういう終わり方になってしまい本当に申し訳ありませんが、これまでご覧いただき本当にありがとうございました。

【没台本】Canon EOS 55のAF性能を競馬場で確かめてみた

みなさんこんにちは!
フィルムカメラ系VTuberの御部スクラです。

今回は、Canonのオートフォーカス一眼レフカメラ、EOS55について話したいと思います。

(この記事は動画用の没台本をそのまま投稿したものです)

“【没台本】Canon EOS 55のAF性能を競馬場で確かめてみた” の続きを読む

【没台本】Canon AE-1 カメラ業界のゲームチェンジャーとなった一眼レフ

みなさんこんにちは。
フィルムカメラ系VTuberの御部スクラです。

今回はCanonの一眼レフカメラ、Canon AE-1を紹介します。

【この記事は没台本をそのまま投稿したものです】

“【没台本】Canon AE-1 カメラ業界のゲームチェンジャーとなった一眼レフ” の続きを読む

【没台本】Canon EOS 620紹介&EF50mm F1.8 II作例

みなさんこんにちは。
フィルムカメラ系VTuberの御部スクラです。

今回はCanonのオートフォーカス一眼レフカメラ、EOS 620について紹介します。

(この記事は動画用の没台本をそのまま投稿したものです)

“【没台本】Canon EOS 620紹介&EF50mm F1.8 II作例” の続きを読む