佐藤成夫さんの韓国カメラ本の影響で、個人的に韓国カメラについて調べる熱が高まっています。
韓国のカメラについて調べれば調べるほど明白に感じることが、政治史と密接にかかわっているということです。
そもそも、大韓光学の設立からして日韓基本条約が結ばれた直後の出来事なのです。
にもかかわらず、これまで韓国の歴史を理解せずに韓国カメラを語ってきた。
これは愚かというほかありません。
そこで、通っていた大学のシラバスを検索し、韓国史・朝鮮史関連の書籍を見繕うことにしたのでした。
佐藤成夫さんの韓国カメラ本の影響で、個人的に韓国カメラについて調べる熱が高まっています。
韓国のカメラについて調べれば調べるほど明白に感じることが、政治史と密接にかかわっているということです。
そもそも、大韓光学の設立からして日韓基本条約が結ばれた直後の出来事なのです。
にもかかわらず、これまで韓国の歴史を理解せずに韓国カメラを語ってきた。
これは愚かというほかありません。
そこで、通っていた大学のシラバスを検索し、韓国史・朝鮮史関連の書籍を見繕うことにしたのでした。
みなさんこんにちは。
フィルムカメラ系VTuberの御部スクラです。
最近、韓国のカメラについて調べることが多かったので、その方法について紹介したいと思います。
分解したときに撮影した写真です。
内部構造の参考になれば幸いです。
(情報が非常に少ないカメラなので、意識して内部の写真を多く撮影しました)
Korea Optical KOBICA 35 BC-1 disassembly
대한광학 코비카 35 BC-1 카메라를 분해한 이미지
画像はクリック/タップで拡大します。
カメラ自体の解説はこちら↓
みなさんこんにちは。
フィルムカメラ系VTuberの御部スクラです。
今回は、韓国製のフィルムカメラ。
KOBICA 35 BC-1について話します。
韓国における光学産業の歴史、韓国製カメラ(主にフィルムカメラ)の歴史についてまとめています。
韓国語から日本語への自動翻訳はそれなりに精度が高いため、自動翻訳した新聞記事をもとに作成しました。
翻訳にはPapago韓国語翻訳を使用しました。
朝鮮日報については、記事ごとのページが存在するため直接リンクを貼っています。
それ以外の新聞についてはNAVERニュースライブラリーへリンクを貼っています。リンク先にある紙面の画像をクリック/タップすると、別画面で紙面の閲覧画面が開きます。
新聞以外については、リンクをクリックすると末尾の参考文献リストに飛びます。
※この年表は佐藤成夫さんの韓国カメラ同人誌に影響を受けて作ったものです。
亜南精密の大韓光学買収関連、大韓光学KOBICA AE-Fについて加筆
これまでのソースは朝鮮日報中心でしたが、毎日経済新聞(デイリーエコノミー)の記述を追いはじめたところ、かなり相違点や新事実が見つかったので、記述内容はかなり変わる可能性があります。
みなさんこんにちは。
フィルムカメラ系VTuberの御部スクラです。
今回は同人誌の紹介。
『佐藤評論 番外編 特集:知らなくても困らない韓国カメラの世界』です。
もう一ヶ月も過ぎてしまったのですが、東京の神保町で開催された「おもしろ同人誌バザール11@神保町」というイベントに行ってきました。
もちろん最大の目的は、この佐藤成夫さんの同人誌。
韓国カメラというこれまで陽のあたってこなかったものに注目するという、とても好奇心をそそられる内容です!
ひとまず画像のみ(購入直後でまったくの未整備です)。
そのうち動画とblogでも取り上げます。