みなさんこんにちは。
フィルムカメラ系VTuberの御部スクラです。
今日はこのカメラを紹介します。
旧ソ連のレンズ交換式レンジファインダーカメラ、ゾルキー1(Zorki1)です。
ゾルキー1は、見た目からわかるとおり、バルナックライカをコピーしたカメラ、いわゆるライカコピーです。
Camera-wikiによると、最初に登場したのが1948年。
細部のバリエーションによって、タイプ1a型から1e型まで愛好家によって分類されているのですが、このゾルキー1は、シリアルが上面にあるのでおそらくタイプ1c型です(今回はシリアルをテープで隠しています)。
この1a型とか1b型とか1c型とかってネーミング、誰が最初にはじめたんですかね?
ソースが不明です。