大韓光学 KOBICA 35 BC-10(KOREA OPTICAL KOBICA 35 BC-10 / 대한광학 코비카 35 BC-10)の外観、スペック、分解時の画像についてとりあえずまとめます。
Contents
KOBICA 35 BC-10 外観とスペック
スペック
レンズ:KORINAR LENS 40mm F2.8
シャッター:銘なし レンズシャッター B、1/30、1/60、1/125秒
巻き上げ:レバー1回巻き上げ、分割不可
カウンター:順算式、自動リセット
フォーカシング:目測、ヘリコイドによる全群繰り出し
ファインダー:逆ガリレオ式(フレームなし、採光窓は外観のみ)
使用フィルム:35mmフィルム
寸法:幅 133mm(アイレット含む)/ 123mm(アイレット含まず)
高さ 80mm
奥行 59mm
重量:約334g(実測333.6g)
発売:1979年頃?[1]朝鮮日報1979年9月11日 7面広告より(直リンク不可のためhttps://newslibrary.chosun.com/search/search.html?num=2より検索)
製造元:大韓光学
KOBICA 35 BC-10の分解画像
↓フレームはプラ
↓巻き上げレバーの構造はKOBICA 35 BC-1と同様
↓ファインダーは単なる逆ガリレオ式(トップカバーのすりガラス部分は採光窓ではない)
↓巻き上げ部分の構造、そこまで素材とつくりはよくない
↓前板もプラ製。プラの素材はあまりよくなく、ネジ部の周りに経年でクラックがある。
↓シャッター
↓銘板を外したところ
↓絞りの構造
↓絞りとシャッターリングのカム(プラ製)
↓レンズは3群4枚
↓組み立てたところ
KOBICA 35 BC-10のケース
関連記事
大韓光学 KOBICA 35 BC-1 韓国初の国産カメラ
大韓光学 KOBICA 35 BC-1 分解時の内部写真
脚注
↑1 | 朝鮮日報1979年9月11日 7面広告より(直リンク不可のためhttps://newslibrary.chosun.com/search/search.html?num=2より検索) |
---|